zuiun official blog 
2024年5月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
≪ 〇〇の秋  ¦ トップページ ¦ あうとぷっと ≫


いんぷっと

DESIGN TIDE TOKYO にいって来た。

しかも一人で。

いつも、事務所でアウトプットするのが仕事なので、定期的にインプットを
しなければ、モチベーションがあがりません。

会場の構成は建築家の中村竜治さんです。
たびたび雑誌に取り上げられた記事を読んでいて、中村さんの活動に興味を
もっていました。2ヶ月前に、タッチの差で行けなかった東京国立近代美術館
での「建築はどこに行った?」展で、中村さんのインスターレイションを見れなかった
ので、今回は楽しみにしていました。
(会場には、中村さん自身もウロチョロしてたり。。声かけよっかなと思ったけど・・)

kaisyou

一見無秩序な空間に見えますが、実はとてもシステマチックにつくられていて、
秩序よく、展示物が並んでいます。見るほうも、順路をたどるように会場を
進むように促されます。途中で、順路なんて示されて無かった事に気づき、
ようやく自分のペースで進む事ができます。全体の空間から受ける印象と、
空間内での行為がまったく逆になってる仕掛けです。行儀よく並んで進んでる
人たちを見て、中村さんはニヤついてたんじゃないでしょうか?
途中で気づいた僕は、ニヤついてましたけど。。 ニヤニヤニヤ。

気に行った展示はたくさんありましたが、すべて紹介できないので掻い摘みます。

EM

エマニュエル・ムホーさんのインスタレーションのようなプロダクト。
本人が会場にいたので、ついつい話しかけてしまった。
でも、説明を聞くわけでもなく握手してもらっただけですが・・。
ニコやかに対応してもらいましたよ。きっと面識ある人と勘違いされて
いたかもしれませんね。

hai1


「上出長右衛門窯×Jaime Hayon produced by 丸若屋」
ハイメ・アジョンさんが九谷焼のデザインをしてしまいました!
ハイメ好きな僕としては、おさえておきたい展示です。さすがに
九谷ではハイメ特有のファンタジーは表現されてませんでしたが、
日本の民芸をハイメのフィルターを通すとこうなるのかと!
醤油さしと什器がとてもかわいかった。(什器はハイメのデザイン
かは不明ですが、とてもハイメっぽいデザインだったので・・)

hai2
hai3
直筆のスケッチも展示されてて世界観が伝わってきました。


sia1
sia2
sia4
シアタープロダクツが洋服以外の展開をしておりました。
シアターファンとしては、要チェックだとは思いますが、
春ごろの販売予定で、プライスは未定だそうです。
たぶん、それなりの値段はするでしょう。


違う会場で、auのiidaの新作の展示発表されてました。
そこで、中村さんと誰かが談笑中でした、よく見ると
BACHの幅さんじゃないですか。なんかauとからんでる
のかな?
pato
ちなみに今回は、ALESSIとのコラボです。
ぼくが一番気に入った携帯のデザインはパトリシア・ウルキオラさん
のでした。

吉岡徳仁さんの携帯もありましたが・・・

すけとるやん!

その後、場所を代官山にうつして、デザインタイドのエキシビジョンの
一つでもある、「LLOVE」に行ってきました。
オランダと日本のクリエーターによる、泊まれるエキシビジョンです。
ホテルの客室を作品のテーマにしているので、実際に宿泊も可能です。
でも、インスタレーションなので、泊まる人は本当にいるのか?って
感じですが、学生の文化祭のようでおもしろかったです。

スキーマ建築計画の長坂常さんがプロジェクトを牽引したようです。
本人も会場にいらっしゃいました。
kafa
kafa2
一階のカフェの床は、「NADiff a/p/a/r/t」のようにピカピカウレタン
塗装されていて、一見濡れてるように見えます。長坂さんの真骨頂です。

インスタレーションという視点でみると、永山祐子さんと中村竜治さんの
部屋はおもしろかったです。

soto1
soto2
永山さんのは、ほとんど外です。実際の外より外っぽい。
(写真の画像がわるくてすみません。)

ike
中村さんのは、「池」というテーマの通り、紐を使って水面を
表現しています。残念ながら、中には入れませんでしたが、座ると、
ちょうど目線の高さに紐のラインがきて、水面と水中のような、
空間を二分した状態を楽しむ事ができるようです。
(中に入りたかった!)

次の日は、新宿伊勢丹のリビング館でやってた、リアドロの
ハイメ・アジョンの新作を拝みにいきました。
ria
いつ見ても欲しい!と思いますが、まだまだ自分には
分相応ではないので、眺めるだけです。
目標は5年後に大人買い!
面白い被り物をしている人形のはいている靴は、カンペール
ハイメさんがデザインしているので、実際に購入する事ができます。
kanpe



そして銀座でのポーラビルで開催されている、片山正通さん率いる
Wonderwallの展覧会に行ってきました。
masa1
masa2
masam
masa3
masa5

精巧に作り上げられた模型のすさまじさに圧倒しました。
世界に通じている人の仕事のクオリティーは、はんぱないっす。
そりゃ仕事依頼するわなって感じで見てました。
僕の作る模型はなんなんでしょうか・・。

さむっ!

がんばろっ!

ってなりました

帰りに、話題の羽田空港の国際線の新ターミナルに。
haneda1
hane2
hane3

もう気づいてるとは思いますが、はっきり言って僕はミーハーです。

十分にインプットしてきたので、テンションあげて仕事がんばります!

あっ、それと、N様、おいしい柿をいただいてありがとうございます。
kakiki

by NOBU








by NOBU ¦ 2010/11/10(水) 18:48 固定リンク

 

Backnumber
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月
2009年 1月

Recent article
金沢店OPENまであと17日

ありがとうございます!!

1泊2日

Be at a loss which to take.

ペンキ塗りの日

勝負!!

只今BBQ中

夏だ!海だ!ZUIUNだ!

「食」

カウントダウン

ご褒美

食事の提案が、そろそろ始まりま ..

株式会社 zuiun 〒921-8804 石川県野々市市野代1-8 TEL. 076-213-5505 FAX. 076-246-0808
Powered by CGI RESCUE